top of page

下島さとみ

木曽町議会議員

YouTubeにて下島さとみのショート政策動画をアップしています。ぜひご覧ください。

MY ISSUE

 2期目を務めさせていただき、ありがとうございました。
この間の議員活動では、サルなどによる獣害、遊休荒廃地、介護、子育て世代・若者の生活、教職員の長時間労働など、町民のみなさまや行政がかかえる課題に取り組んできました。
 私自身もこの課題の当事者であり、物価高の中、日々の暮らしや将来に不安を感じています。だからこそ若い人たちからお年寄りまで、みなさまと共有できる願いがたくさんあると確信しています。引き続きみなさまの声を町政に届け、皆さんと一緒に明るい木曽町の未来を創っていきたいと思います。

1. 誰もが安心して受けられる医療・福祉を

今、木曽の医療・介護の環境が大きく変化しようとしています。木曽病院の診療科目が縮小し続けています。病床をさらに減らすという、地域医療を脅かす国の政策もあります。木曽病院が総合病院として存続できるよう、皆さんと一緒に取り組んでいきたいです。

なんてんの里が廃止される方針が出されました。利用者や家族のみなさんに大きな影響があり、私はこの点について何度も行政に訴えてきました。3期目も続けていきます。

mini候補1_8086_.jpg

経歴 | Profile

mini候補1_8086 のコピー.jpg

下島 さとみ

SHIMOJIMA, Satomi

【学歴】松本深志高校、大東文化大学経済学部卒
【職歴】IT関連企業で長く働き、現在は2期目の議員活動をしながら町内で介護職

【町議会での委嘱委員会など】

  • 松塩筑木曽老人福祉施設組合議会

  • 広報特別委員会

  • 消防委員会

  • まち・ひと・しごと創生総合戦略推進会議

  • 商工観光振興審議会

  • 子ども・子育て会議

【趣味】合唱、相撲観戦、動画鑑賞

【在住地】新開

  • Instagram 下島里美
  • Facebook 下島さとみ
bottom of page